FrontPage

ECU本体のインストールと センサ類の接続(NA6)

ECU本体のインストール

  • バッテリを取り外します or エンジンルーム内FUSEボックスの ST-SIGN ヒューズを取り外します
  • 上記を行わないと、電源の回り込みによってECUを破損するケースがあります。
  • 純正ECUを取り外します
  • 車両側のコネクタをMegaSquirt?本体に差し込みます
    刺さるところにしか刺さりませんので、勘合をみながら取り付けてください
  • バッテリ or FUSEを戻します

圧力配管の接続

エアフロを取り除く場合

  • エアフロを取り外し、付属の吸気温度センサを取り付けます。
  • 配線は下記のように行います.極性はありません.
    mafconnector_na6.jpg
  • 上の写真はどちらかというと悪い例なので、まじめな方はハンダづけorスプライスで接続しましょう
  • センサは吸入空気温が正しく測れる場所に取り付けます。(理想はインマニポート部分です)
    シングルスロットルではエアクリ近くの空気が流れる場所 , ターボはスロットル上流 , 4スロはファンネル上流 等.
  • TunerStudioをオンラインにして,センサ特性を書換ます。
  • NA8の設定と同様です.
  • 設定後,計器パネルで妥当な値になっているか確認します。数度ずれていても大勢に影響はありませんので、気にしなくていいです。
  • 5℃ずれていたところで, 吸気密度は273/(273+5)*100=約2[%],AF換算で0.4程度しかずれません。

燃料ポンプの駆動をECUで制御する場合

  • フリーダムを初めとしたフルコンはIG-ON中は燃料ポンプを常時駆動しています
  • 事故や、サーキットでのクラッシュ時、燃料配管が破れてガソリンが噴き出したら。。。
  • というのが嫌な方は下記配線を追加してください
  • エアフロを外し、ECU本体の15Pコネクタから燃料ポンプ配線を取り出し,エアフロコネクタの 薄緑 線に接続します
    na6sr_pump.jpg
  • これで燃料ポンプがECUで制御されるようになります.(IG-ON時3秒間 or 始動後通電)

添付ファイル: fileclutchsens_2.jpg 285件 [詳細] filena6sr_pump.jpg 651件 [詳細] filemafconnector_na6.jpg 661件 [詳細]

トップ   編集 凍結解除 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2013-02-05 (火) 14:57:01 (4098d)